さて、お弁当のストライキに入ったわけですが、その後です。ちょこちょこ様子をみては、こんな感じに話しました。
私「お弁当、どうする?」
長女「・・・」
私「納得いってない?」
長女「(うなずく)」
私「そうかぁ・・・じゃあ、もうちょっと話す?」
長女「(首を横に振る)」
私「話したくないかぁ・・・」
長女「(うなずく)」
私「じゃあ、もし話したくなったら教えてね」
完全にシャットダウンしてますね!!
結局、このときの「話をする」というのは、イコール「お母さんが様々な理屈で説得してくる」であって「私の言い分を聞いてくれるわけではない」ということを悟っていたからでしょう。。。
Line@で、元気の出るメッセージを配信中です❤️ 興味のある方はこちらから詳細をご覧ください。