そのことの「意味」を知る
初心者にとって、全体像が見えないが故に「それ、意味あるんですか?」と思ってしまうということがよくある。 ・たいしてアクセスもないのにブログを毎日書く ・高単価を出してメールアドレスを獲得する ・「いいね」が30しかないフ…
2017年12月8日
初心者にとって、全体像が見えないが故に「それ、意味あるんですか?」と思ってしまうということがよくある。 ・たいしてアクセスもないのにブログを毎日書く ・高単価を出してメールアドレスを獲得する ・「いいね」が30しかないフ…
2017年12月7日
研修や講師ってやっぱり素晴らしい仕事だな〜と思います。 実は、今新しいプロジェクトを立ち上げる最中で、いろんな研修会社さんを訪問しているのですが、どの会社を訪問してもみんなアツい!! 「人を育てる」 「人の変化に寄与する…
2017年12月6日
今、探究スペースシッププロジェクトで、「中学受験探究」なる大人の自由研究に取り組んでいます。 参加している人はいずれも中学受験に対するモヤモヤを抱えたメンバー。 特に東京に住んでいると、子供の適性に関わらず、周囲が受験一…
2017年12月5日
不思議なものですが、必要な人は必要な時に現れるものです。 もともとず〜っと知っていた人でも、タイミングがすれ違っていてなかなかご一緒できなかったりします。ところが、その人がふとした瞬間、それもこちらが「あ〜、こういう人が…
2017年12月4日
昨日の「極端な方が成功する」という記事にかけて。ちょうど2年ぶりにスマートフォンを買い替え、iPhoneXにしました。 アップルって、まさに「極端な方が成功する」の分かりやすい例だなぁと思います。 例えば端子一つとってみ…
2017年12月1日
いろんな人を見て来ていて「極端な方が成功する」というのを感じています。 ・扱う商品が極端 ・ターゲットが極端 ・投資する金額が極端 などなど、いろんな極端が存在します。 もちろん、「極端で大失敗」というのもその陰にたくさ…
2017年11月30日
小学生の夏休みの自由研究、今思っても非常に綺麗に作り込んでいくタイプの子どもでした。 そのまとめられた模造紙を見て、母が「はるかは編集力があるね〜」と言ってくれたことがいまだに記憶に残っています。当時は「編集力って何??…
2017年11月29日
心がダメージを受けた時、その気持ちを分解すると大体二つに収まってくる。 一つは、 「どうしたらいいのかわからない」という不安。 もう一つは、 「これからどんどん悪くなる気しかしない」という未来に希望を持てない恐怖。 身近…
2017年11月28日
起業のサポートをしていると色々なことが起きる。たいていのことは「誰もが通る道」であることが多いのだけれど、自分ではそれに気がつかない。 例えば、 ・これだ!と思った切り口が全く刺さらず、作った名刺が無駄になる ・いける!…
2017年11月27日
「未来を予測する最善の方法は、自らそれを創り出すことである。」という言葉は、パソコンの父とも言われる米国の計算機科学者アラン・ケイの言葉です。 最近、ますますこの言葉が真実だなぁと感じる。 ファッションの世界でも、ビジネ…
2017年11月24日
自分にとって、「あ〜、この人ステキだな」と思う人というのは大抵無い物ねだりだったりする。 私の場合、 ・何か一つのことを突き詰めて成果を出している人 ・困難を乗り越えて社会的意義のあることに挑戦している人 ・人を育てるこ…
2017年11月22日
自分自身に欠陥が多いので、「適材適所」が本当に必要だな!と感じます。 自分の3大不得意なことは、 ・細かいこと全般 ・リスク管理 ・人のマネジメント です。 ルールが細かく決まっている環境ではどう振る舞ったらいいのかわか…